中小企業経営者、建設業・運輸業の一人親方の労災保険特別加入はお任せください。

ホーム ≫ 加入できる人

加入できる人

一人親方についての定義

一人親方等とは、労働者を使用しないで事業を行うことを常態とする一人親方その他の自営業者及びその事業に従事する家族従事者をいいます。

加入できる職種

  • 建設の事業(土木、建築、その他の工作物の建設、改造、保存、修理、変更、破壊もしくは解体又はその準備の事業)を行う方(例)大工、とび、左官、防水工、板金工、電工、配管工、土工、建具工、家具工など
  • 自動車を使用して行う旅客又は貨物の運送の事業を行う方(例)個人タクシー業者、個人貨物運送業者など

(注) 加入にあたり健康診断が必要な場合もあります。

加入できる地域

当一人親方組合に加入できる地域は、東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨、群馬、栃木、茨城、静岡に居所を有する方に限られます。

特別加入時の健康診断について

〇健康診断が必要な場合の手続き〇

特別加入を希望する一人親方等のうち、下記に記載されている「特別加入予定者の業務の種類」欄に応じて、それぞれの従事期間を超えて当該業務を行ったことがある場合には、特別加入の申請を行う際に健康診断を受ける必要があります。(下記以外の方は必要ありません。)

【健康診断が必要な業務の種類】

特別加入予定者の
業務の種類
特別加入前に左記の
業務に従事した期間(通算期間)
実施すべき健康診断
粉じん作業を行う業務 3年 じん肺健康診断
振動工具使用の業務 1年 振動障害健康診断
鉛業務 6ヶ月 鉛中毒健康診断
有機溶剤業務 6ヶ月 有機溶剤中毒健康診断

申込書記載の業務歴から判断して健康診断が必要であると認められる方(以下「加入時健診対象者」といいます)には、あらかじめ当組合所定の「健康診断調査表」を記入していただきます。
加入時健診対象者に対しては、当組合経由により労働基準監督署長から「特別加入健康診断指示書」が交付されますので、診断実施機関に予約のうえ健康診断を受けていただく必要があります。
なお、この場合の健康診断に要する費用は無料です。ただし、受診のために要した交通費は自己負担となります。

(注) 健康診断を受診しなかったり、あるいは、業務の内容業務歴等について虚偽の申告 を行った場合には、特別加入の申請を行っても承認されなかったり、保険給付が受けられない場合がありますのでご注意下さい。

〇特別加入が制限される場合〇

加入時健康診断を受けた結果、次の場合には特別加入が制限されます。

  • 特別加入予定者がすでに疾病にかかっており、その症状又は障害の程度が一般的に就業することが困難であって、療養に専念しなければならないと認められる場合には、従事する内容にかかわらず特別加入は認められません。
  • 特別加入予定者がすでに疾病にかかっており、その症状又は障害の程度が当該業務からの転換を必要とすると認められる場合には、当該業務以外の業務についてのみ特別加入が認められることとなります。

PAGETOP

資料請求請求フォーム 中小企業経営者 労災特別加入 建設業・運輸業 一人親方の労災加入 資料請求・説明会お申し込み
中企団労働保険事務組合 建設業・運輸業一人親方事務組合

〒111-0036
東京都台東区松が谷1-3-5
JPR上野イーストビル2F
TEL:03-5806-0295
FAX:03-5806-0293

中企団労働保険事務組合・一人親方組合では中小企業経営者、建設業・運輸業の一人親方の労災保険特別加入の手続きを行っています。第一線で活躍されている経営者や現場で働く一人親方のために、万が一の時に備えた労働者災害補償保険(労災保険)のご加入をおすすめしています。国の保険制度により少ない掛け金で大きな安心を備えることができます。労災保険の特別加入のご相談は中企団労働保険事務組合・一人親方組合までご相談ください。

当サイトはSSLを利用しています

SSL GMOグローバルサインのサイトシール